上へ
PHP、CGI、Perl、JavaScript、XML、HTMLなど、WEBソフトウェア、WEBシステムの開発はChamaNet
  • PHP、CGI、Javascript
    ショッピングカートなどWEBソフト多数
一覧画面(全463件)
 1234567891011121314151617181920
21222324

カゴに入れるボタンUTF-8対応。注文履歴の月数設定機能の追加など
  • #v10.62.01 注文情報修正画面の商品名等の幅の調整(商品名が長い時でも入力しやすいよう修正)
  • #v10.62.00 会員の注文履歴を48月まで検索出来るよう修正(基本情報のキーワード検索の対象月数で検索)
  • #v10.61.00 JavaScriptによるカゴに入れるボタン表示機能をUTF-8に対応
  • #v10.60.00 JavaScriptによるカゴに入れるボタン表示機能を追加
  • #v10.59.00 特定地域の送料等の設定による配送先の制限が適用されない場合がある障害を改善

マルチパートメール配信機能の追加など
  • # v7.7001 管理画面のデザインの一部を修正
  • # v7.7000 バックナンバーにマルチパートメールのテキストメール部を掲載するよう修正
  • # v7.6900 管理画面上部の「配信するメルマガの作成」をマルチパートメール等の設定機能を追加
  • # v7.6800 マルチパートメールを動分割配信に対応
  • # v7.6702 マルチパートメール作成に前回のメールの読込機能を追加
  • # v7.6701 マルチパートメールのテストメール配信機能を追加
  • # v7.6700 マルチパートメールに対応(自動分割配信)

メニュー設定機能、JavaScript出力機能の追加
  • 入力画面下部の基本情報の設定などのメニューを非表示に設定出来るように
  • HTMLページなどにjavaScriptで出力する機能を追加
  • iframeを使用しないのでスクロールせず全文出力可能になりました

全画面編集可能。PHP+UTF-8のショッピングカート
  • CustomCartは全画面の編集が出来るPHPによるショッピングカートです
  • 管理画面から商品一覧、詳細画面、カゴの中〜精算画面の編集が出来ます
  •  WordPressやSNSなど、UTF-8の文字コードが主流になったこと、開発や処理速度などでPHPが求められる機会が多くなりました
  • このようなことから、CGIによるChamaCargo(Perl+ShiftJIS)とはプログラム構成の異なるカスタマイズしやすいCustomCart(PHP+UTF-8)を公開しました
  • ZEUSクレジット決済に対応
  •  
  • 長年、多くの店舗でご利用頂き、機能豊富なChamaCargo。カスタマイズしやすいCustomCart
  • サイトに合う方をご利用頂ければ幸いです

  • PHPv8対応、文字コードをUTF-8に変更

    郵便番号検索位置のスクロール設定、カゴの中の自動LOGIN機能など
    • #v10.58.00 カゴの中→会員登録→カゴの中 に戻る時に会員登録が認証不要なら自動LOGIN(ID等の再入力を省略)
    • #v10.57.00 郵便番号検索後のスクロール位置設定機能を追加
    • #v10.56.03 「まがシステム」に連動出来ない場合がある障害を改善
    • #v10.56.02 口コミ情報が保存されない障害等を改善

    送信番号機能、エラーメッセージ設定機能の追加など
    • v2.32.00 入力項目毎のエラーメッセージ設定、エラー場所への表示機能を追加
    • v2.31.00 確認画面、完了画面、送信メールにデータの繰り返しが無くてもエラーにならないよう修正
    • v2.30.00 送信メールのタイトルに %SENDNO% を記述すると連番(NO)が表示されるよう修正
    • v2.29.00 送信メールと完了画面に %SENDNO% を記述すると連番(NO)が表示されるよう修正
    • v2.28.00 郵便番号は1つの入力欄から入力出来るよう修正
    • v2.27.00 入力チェック時は文字型を変換してチェックするよう修正

    E-mail入力欄コメント機能の追加、会員脱会の障害、プレゼント機能の改善など
    • #v10.56.01 プレゼントが1種類の場合、数量を表示する(数量の選択ボタンを表示しない)よう修正
    • #v10.56.00 プレゼントの設定内容によって注文完了出来ない場合がある障害を改善
    • #v10.55.00 LOGINしていなければ会員脱会画面に入れないよう修正
    •  (空の画面を表示しないよう修正)
    • #v10.54.01 管理画面のメニューの名称を変更 「会員情報」→「お客様(会員)情報」
    • #v10.54.00 会員登録画面、初めての方のお客様情報画面のE-mail入力欄に説明文掲載機能を追加

    Perl 5.26.0に対応
    カレントディレクトリ対応コマンドを追記し、Perlv5.26に対応

    Perl 5.26.0に対応

    住所入力欄の改善、管理画面の商品一覧の操作性の向上など
    • #v10.53.00 管理画面の商品一覧のページの操作性を改善
    • #v10.52.02 住所1のコメントを「(市区町村)」に、住所2のコメントを削除
    • #v10.52.01 住所2に入力があった時は、住所1に番地等が未入力でもエラーにならないよう修正
    • #v10.52.00 「お届け先」の名称の設定機能を追加
    • #v10.51.14 金額別割引クーポンの最終日が適用されない場合がある障害を改善
    • #v10.51.13 会員情報をCSVファイルでダウンロードした時にポイント情報が読み込めない場合がある障害を改善

    ロボットチェック(画像認証)機能の追加など
    • v2.26.00 ロボットチェック画面の編集機能を追加
    • v2.25.00 ロボットチェック機能を追加
    • v2.24.00 半角英数のみの入力拒否機能を追加
    • v2.23.01 管理画面のデザインを変更(CSS分離など)

    Perl 5.26.0に対応、バックナンバー画面の改善など
    • v7.6600 バックナンバー画面編集機能を改善(ページの表示など)
    • v7.6500 バックナンバー画面にページ(リンク)表示機能を追加
    • v7.6401 PHPによる購読開始画面を廃止
    • v7.6400 Perl 5.26.0に対応
    • v7.6301 日時指定メールの編集が出来ない場合がある障害を改善

    Perl 5.26.0に対応、購読開始画面のスマホ対応など
    • v2.1900 Perl 5.26.0に対応
    • v2.1800 購読開始解除画面のレスポンシブ対応
    • v2.1703 CSSの修正(リンクボタンの改行防止など)
    • v2.1702 購読者一覧画面の改善(ページ表示など操作性の改善)
    • v2.1701 購読者情報の自由項目にTEXTAREAを使用すると、購読開始画面のHTMLの複製画面が乱れる障害を改善

    Perl 5.26.0に対応、GoogleMapの改善など
    • v5.4100 標準のCSSを修正
    • v5.4000 GoogleMapの改善(ドラッグやクリックでマーカー移動、中心点の移動など)
    • v5.3900 GoogleMapでポリゴンが設定出来ない障害を改善
    • v5.3801 登録一覧画面の掲載期限に期間が登録されている時だけ期間を表示するよう修正
    • v5.3800 LOGIN画面からGIF画像をアップロードした時、アップロード画面に正常に表示されない場合がある障害を改善
    • v5.3700 Perl 5.26.0に対応(カレントディレクトリ削除に対応)
    • v5.3600 詳細画面にunhtml処理した改行コード(< BR >)を改行(< BR >)に変換するよう修正
    • v5.3500 ChamaMailからの送信データ時の自動認証機能を追加
    • v5.3400 外部入力の自動認証機能を追加(暗号化したハッシュキーが合致したら認証:ChamaMailと連動)

    Perl 5.26.0に対応、Shift-JISのページに対応
    • v1.02.01 「&w=s」を送信しないよう修正
    • v1.02.00 Shift-JISのページからの送信に対応(name="w" value="s"の追記が必要)
    • v1.01.00 Perl 5.26.0に対応(カレントディレクトリ削除に対応)

    Perl 5.26.0に対応

    PHPv8対応、デザイン変更、広告専用画面の追加など
    • v2.08.00 デザインを変更(画像や配置を変更)
    • v2.07.00 広告の文字数等の設定機能を追加
    • v2.06.01 認証に設定されている時、会員が広告を修正すると未承認になるよう修正
    • v2.06.00 広告認証機能を追加
    • v2.05.00 広告専用画面を追加
    • v2.04.00 管理画面の配置やデザインを変更
    • v2.03.00 広告を登録していない会員は、広告にポイントを使用出来ないよう修正
    • v2.02.00 LOGIN画面等の編集機能を追加
    • v2.01.00 レスポンシブデザインに対応
    • v2.00.01 文字コードをUTF-8に変更
    • v2.00.00 PHP Version 8.0.10 に対応

    Perl5.26に対応、間取詳細や写真コメントの複数行対応、上へボタン追加、標準デザイン変更など
    • Ver 8.01.00 スクロールした時に画面上部に移動する「上へ」のボタンを追加
    • Ver 8.00.00 不動産CGIの標準デザインを変更
    • Ver 7.5400 物件検索画面のデザインが乱れる場合がある障害を改善
    • Ver 7.5300 物件情報の自由項目で改行コードを使用出来るよう修正
    • Ver 7.5201 間取り詳細(地目)の入力欄を複数行に修正
    • Ver 7.5200 間取り詳細(地目)欄に改行(<br>)などのHTMLタグを使用できるよう修正
    • Ver 7.5100 写真のコメントの複数行登録機能を追加
    • Ver 7.5000 Perl 5.26.0に対応(カレントディレクトリ削除に対応)
    • Ver 7.4903 返済シミュレーション画面のtable等のデザインを変更
    • Ver 7.4902 物件別HTMLページから返済シミュレーションにリンク切れする場合がある障害を改善
    • Ver 7.4901 お問合せフォームのチェックリストの項目欄のclass名を変更
    • Ver 7.4900 新着等縦横表示画面の設備アイコンをリスト出力に修正
    • Ver 7.4800 物件別HTMLページの写真等の出力方法をCGI画面と統一
    • Ver 7.4700 新着物件、お勧め物件の設備アイコンをリスト表示に出きるよう修正
    • Ver 7.4606 表示回数ランキングのテンプレートの初期値を修正(不要な画像を削除)
    • Ver 7.4605 物件のコピー登録時にコメント等を複製出来るよう修正
    • Ver 7.4604 物件のコピー登録時に画像や緯度経度を複製出来るよう修正
    • Ver 7.4603 物件のコピー登録時に物件番号を入力出来ない障害を改善
    • Ver 7.4602 物件番号、未入力チェックのJavaSriptの制御機能を追加
    • Ver 7.4601 物件番号自動チェック機能を追加

    PHPv8対応、担当者の顧客一覧に並び替え機能を追加など
    • v3.09.00 会員一覧にFLAG別一覧機能を追加
    • v3.08.00 担当者の会員一覧画面に並び替え機能を追加
    • v3.07.00 PHP v8.0.10に対応


    BACKNEXT

    ChamaNet(ちゃまねっと)  〒737-0024 広島県呉市宮原11-2-25 TEL 0823(69)4200
    ©CopyRight chama.ne.jp All Rights Reserved