上へ
PHP、CGI、Perl、JavaScript、XML、HTMLなど、WEBソフトウェア、WEBシステムの開発はChamaNet
  • PHP、CGI、Javascript
    ショッピングカートなどWEBソフト多数
一覧画面(全46件)
不動産CGI 123

Perl5.26に対応、間取詳細や写真コメントの複数行対応、上へボタン追加、標準デザイン変更など
  • Ver 8.01.00 スクロールした時に画面上部に移動する「上へ」のボタンを追加
  • Ver 8.00.00 不動産CGIの標準デザインを変更
  • Ver 7.5400 物件検索画面のデザインが乱れる場合がある障害を改善
  • Ver 7.5300 物件情報の自由項目で改行コードを使用出来るよう修正
  • Ver 7.5201 間取り詳細(地目)の入力欄を複数行に修正
  • Ver 7.5200 間取り詳細(地目)欄に改行(<br>)などのHTMLタグを使用できるよう修正
  • Ver 7.5100 写真のコメントの複数行登録機能を追加
  • Ver 7.5000 Perl 5.26.0に対応(カレントディレクトリ削除に対応)
  • Ver 7.4903 返済シミュレーション画面のtable等のデザインを変更
  • Ver 7.4902 物件別HTMLページから返済シミュレーションにリンク切れする場合がある障害を改善
  • Ver 7.4901 お問合せフォームのチェックリストの項目欄のclass名を変更
  • Ver 7.4900 新着等縦横表示画面の設備アイコンをリスト出力に修正
  • Ver 7.4800 物件別HTMLページの写真等の出力方法をCGI画面と統一
  • Ver 7.4700 新着物件、お勧め物件の設備アイコンをリスト表示に出きるよう修正
  • Ver 7.4606 表示回数ランキングのテンプレートの初期値を修正(不要な画像を削除)
  • Ver 7.4605 物件のコピー登録時にコメント等を複製出来るよう修正
  • Ver 7.4604 物件のコピー登録時に画像や緯度経度を複製出来るよう修正
  • Ver 7.4603 物件のコピー登録時に物件番号を入力出来ない障害を改善
  • Ver 7.4602 物件番号、未入力チェックのJavaSriptの制御機能を追加
  • Ver 7.4601 物件番号自動チェック機能を追加

物件登録時の未入力エラーのアラート機能を追加
物件登録時に未入力のエラーが発生し、戻るボタンで戻った時に入力内容が消える場合がありました。 このような問題に対応するため、入力画面にJavaScriptによるエラーチェック機能を追加し、未入力があると次画面に進まないようにしました。 物件登録作業の効率が改善されると思います。

Wi-Fiなどの設備アイコンを追加。成約済物件の詳細画面非表示機能の追加など
Ver 7.4500 成約済物件の詳細画面非表示機能を追加
Ver 7.4400 下記の設備アイコンを追加
・戸建て ・シューズボックス ・ウォークインクローゼット
・リフォーム ・リノベーション ・エアコン2台目
・角部屋 ・室内干し ・クローゼット
・水道料無料 ・ゴミステーション ・サーモスタットシャワー
・1坪風呂 ・浴室窓 ・ウッドデッキ ・Free Wi-Fi
・Wi-Fi ・オール電化 ・キャンペーン
Ver 7.4302 会社案内の画面のGoogleMapの枠のサイズに設定が反映されない障害を改善
Ver 7.4301 管理画面の物件一覧の登録日のデータが無い時は登録日(1970/01/01)を表示しないよう修正

緯度経度登録方法の改善(クリック、中心点)、会社用GoogleMap、フリー画像機能など
Ver 7.4300 管理画面の特定条件の物件一覧を通常の物件一覧の表示内容に統一
Ver 7.4200 管理画面の物件一覧に詳細画面の表示回数を表示
Ver 7.4100 GoogleMapの緯度経度登録時にドラッグ又はクリックすると地図の中心を移動するよう修正
Ver 7.4000 GoogleMapの緯度経度登録時にクリックでも登録出来るよう修正(ドラッグorクリックに)
Ver 7.3900 フリー画像(LOGOや会社の写真など)アップロード機能を追加
Ver 7.3800 会社概要画面にGoogleMap掲載機能を追加(会社の緯度、経度登録機能を追加)
Ver 7.3700 会社概要画面の編集機能を追加

GoogleMapの改善。区分と間取りの設定機能の追加、通貨単位変更機能の追加など
Ver 7.3600 戸建等でLDKを条件とした場合、SLDKを含めるよう修正
Ver 7.3500 「間取り」の設定機能を追加
Ver 7.3400 マップ検索でマーカーをドラッグして中心点を設定出来るよう修正
Ver 7.3300 GoogleMapで物件の緯度経度の登録する時にマーカーをドラッグして設定出来るよう修正
Ver 7.3200 物件の区分名(土地、戸建、アパート・・・)設定機能を追加
Ver 7.3101 物件管理者の物件情報修正機能の障害を改善
Ver 7.3100 HTML分割生成時のパスワード処理をクッキーに変更
Ver 7.3000 通過単位「円」の文字の設定機能を追加
Ver 7.2901 お勧め物件等の一部でGoogleMapが表示されない場合がある障害を改善

レスポンシブのタブレット対応。スマホ画面等の上部メニューの追加など
Ver 7.2900 キーワード検索画面にエリアコード(%AREA%)が表示されない障害を改善
Ver 7.2802 お勧め物件の画面に並び替えボタンのアイコンが表示される障害を改善
Ver 7.2801 標準デザインにサンプルロゴを追加
Ver 7.2800 標準デザインの物件一覧の回り込み表示を回避するようCSSを修正
Ver 7.2700 標準デザインのレスポンシブにタブレットサイズを追加
Ver 7.2600 標準デザインのレスポンシブに上部メニューを追加
Ver 7.2503 駐車場の全幅が正常に登録出来ない場合がある障害を改善
Ver 7.2502 追加画像(PC及び携帯)のアップロード画面の追加写真にローカルタイムを追記し、キャッシュをクリアに
Ver 7.2501 追加画像(PC及び携帯)のアップロード画面に写真へのリンクとリロードボタンを追加

写真の回転、リサイズ機能、エリア順並び替え機能の追加など
Ver 7.2500 物件一覧にエリア順の並び替え機能を追加
Ver 7.2401 物件情報編集時の画像の自動縮小(リサイズ)のOFF機能を追加
 (自動縮小OFFでアップロード → 画像の回転 → 画像の縮小 → リサイズ に対応)
Ver 7.2400 物件画像のサイズ統一機能(リサイズ機能)を追加
Ver 7.2300 物件登録(編集)画面の「管理費」の名称設定機能を追加
Ver 7.2201 管理画面の物件一覧にエリアを表示
Ver 7.2200 管理画面の物件一覧の操作性の向上(写真アップロードなど)
Ver 7.2100 写真回転機能を追加
Ver 7.2001 追加マーカーのタイトルが文字化けする場合がある障害を改善

Googleマップに追加マーカー機能、マップ一覧のストリートビュー追加など
Ver 7.2000 マップリスト、マップ一覧に追加マーカーを表示出来るよう修正
Ver 7.1900 Googleマップ追加マーカー機能を追加
(保育所、学校、病院など物件以外のマーカー)
Ver 7.1800 マップリストにストリートビュー表示機能を追加
Ver 7.1701 物件詳細画面のお問い合わせボタンを旧ボタンに変更出来るよう修正

表示・非表示一括設定の強化、マップ検索のデザイン機能の追加など
Ver 7.1700 マップ検索画面のデザイン設定機能を追加
Ver 7.1602 スタイルシートにコメントを追加
Ver 7.1601 物件の印刷画面を一般と会員を別に設定しないと、店舗用の印刷画面の編集が出来ない障害を改善
Ver 7.1600 管理画面にLOGINして物件詳細画面を閲覧する時でもフッターを表示するよう修正
Ver 7.1500 物件情報の複製時に画像ファイル、コメント、緯度経度を選択して複製出来るよう修正
Ver 7.1400 表示・非表示一括設定画面から物件編集画面に移動出来るよう修正
Ver 7.1300 物件情報を編集した時は一覧用画像を生成するよう修正
Ver 7.1200 物件管理画面から物件情報を登録した時に一覧用画像を生成するよう修正
(SEO対策用縮小画像自動生成)
Ver 7.1100 写真以外のファイルをアップロードした時、追加画像の画面から削除出来るよう修正
Ver 7.1001 httpsからシリアルナンバーを取得出来るよう修正
Ver 7.1000 物件情報の表示・非表示一括設定にキーワード検索機能を追加
 (キーワードで検索して表示・非表示を一括設定)

店舗張り出し用印刷機能の追加、インポート機能の追加など
Ver 7.0900 店舗用物件情報印刷機能を追加
Ver 7.0801 物件詳細画面に%LOAN2%を追加(class="LOAN"でデザイン変更可)
Ver 7.0800 最近チェックした物件一覧画面に物件リストのクリア機能を追加
Ver 7.0700 エリア検索、路線検索画面に全てを選択するボタンを追加
Ver 7.0600 緯度経度情報の一括登録機能を追加
Ver 7.0500 物件情報一括登録機能を追加(物件情報のマスターデータの全項目を登録)
Ver 7.0400 バックアップファイルに緯度経度情報を追加
Ver 7.0301 小窓用閲覧物件数等表示画面のテンプレート編集機能を追加
Ver 7.0300 小窓用閲覧物件数等表示機能を追加
Ver 7.0200 最近チェックした物件一覧画面表示機能を追加
Ver 7.0102 マップ検索結果画面を物件一覧画面のデザインと統一
Ver 7.0101 基本情報設定画面にシリアルナンバーを表示するよう修正

マイ検索機能、物件登録画面編集機能、ランキング編集機能の追加などNEW
Ver 7.0100 スマートフォン用マイ検索機能を追加
Ver 7.0001 スマートフォン用物件詳細画面にマイリストボタン(%MYLIST%)を追加
Ver 7.0000 マイ検索機能(検索条件保存機能)を追加
Ver 6.9600 検索画面等の設備アイコンのリスト表示機能を追加
(CSSでデザイン設定可能に)
Ver 6.9500 シリアルナンバーに対応
Ver 6.9403 検索画面の「こだわり検索」のデザインを変更
Ver 6.9402 物件詳細画面の設備アイコンの説明文を横に並べるよう配置を修正
Ver 6.9401 LOGIN画面のマイリストの削除ボタンに、確認のアラートを追加
Ver 6.9400 物件登録画面のカテゴリー、コメント等の非表示機能を追加
(物件登録画面の簡素化機能)
Ver 6.9300 表示回数ランキングの回数等の編集機能を追加
Ver 6.9202 小窓画面で正常に背景が表示されない場合がある障害を改善
Ver 6.9201 管理画面の説明欄の番号を訂正
Ver 6.9200 物件情報印刷画面の印刷ボタンを詳細画面のボタンと統一
Ver 6.9100 物件詳細画面のアイコンのリスト表示機能を追加
Ver 6.9005 管理者は非公開物件等の画面の閲覧、印刷が出来るよう修正
Ver 6.9004 物件詳細画面のフッター部分が正常に表示されない場合がある障害を改善
Ver 6.9003 管理画面の物件一覧の坪数の端数を切り捨てに修正
Ver 6.9002 新着・お勧め物件の画面の不要なHTMLタグを削除
Ver 6.9001 緯度経度の登録が出来ない障害を改善

GoogleMap新仕様に対応、一覧用縮小画像自動生成機能の追加など
Ver 6.9000 GoogleMapのエラー画面編集機能を追加
Ver 6.8900 GoogleMapの新仕様に対応(APIキー設定機能を追加)
Ver 6.8800 新着等縦横表示画面、ランダム画面等に一覧用画像表示機能を追加(%IMAGES%)
Ver 6.8700 物件一覧等に一覧用画像表示機能を追加
Ver 6.8600 一覧用写真自動生成機能を追加(一覧画面用縮小画像)
Ver 6.8501 検索等の設定によって、賃貸物件が表示されない場合がある障害を改善

レスポンシブWEBデザインに対応、スマホデザイン刷新、右メニュー追加など
Ver 6.8500 レスポンシブWEBデザインに対応
Ver 6.8400 スマートフォン用画面のデザインを刷新
Ver 6.8300 右メニュー表示機能を追加
Ver 6.8200 スマートフォン用物件詳細画面の写真の表示順を変更
Ver 6.8100 お問い合わせ等の確認画面の説明文に送信ボタンのアイコンを追加
Ver 6.8000 お問い合わせ及び追加フォームの確認画面の説明文編集機能を追加
Ver 6.7900 物件情報編集操作の改善(物件情報編集後は編集前の一覧画面に戻る)
Ver 6.7803 スマートフォン用物件詳細画面の写真の説明文の表示場所の制御機能の追加
Ver 6.7802 スマートフォン用物件詳細画面の写真の説明文の制御機能の追加
Ver 6.7801 物件一覧のページリンクのスタイルを変更

追加フォーム機能、スマホ画面のLightbox対応など
Ver 6.7801 物件一覧のページリンクのスタイルを変更
Ver 6.7800 左メニューにアイコン表示機能を追加
Ver 6.7700 LightBox2に対応(スマートフォン用物件詳細画面)
Ver 6.7600 スマートフォン用追加フォーム機能を追加
Ver 6.7500 スマートフォン用メニュー画面の検索フォームのタグを修正
Ver 6.7400 追加フォームのメール、完了画面等編集機能を追加
Ver 6.7300 追加フォーム機能を追加
Ver 6.7204 関連物件表示画面でNEXTの画像が表示されない場合がある障害を改善

関連物件表示機能、連続物件登録機能など
Ver 6.7201 物件情報一括表示画面に関連物件表示機能を追加
Ver 6.7200 関連物件表示機能を追加(物件詳細画面に表示)
Ver 6.7101 物件管理者に連続登録機能の追加
Ver 6.7100 連続登録機能の追加(物件登録の完了画面からコピー登録)
Ver 6.7000 物件登録画面の修正(更新年月日などを最下部に)
Ver 6.6901 マップ検索画面の種別の「住宅」を「戸建」に修正し、文字を統一
(data/utfword.dat)

スマホ用マップ検索機能、物件数非表示機能、会社概要画面編集機能、会員パスワード誤入力防止機能の追加など
Ver 6.6900 管理画面の基本情報修正時のパスワードの誤入力防止機能を追加
Ver 6.6800 会員情報修正時のパスワードの誤入力防止機能を追加
Ver 6.6701 物件一覧等で%RENTLIST%等のアイコンが表示される場合がある障害を改善
Ver 6.6700 会社概要画面の制御及びタグ追記機能の追加
Ver 6.6600 スマートフォン用物件一覧に物件数非表示機能を追加
Ver 6.6500 左メニューの物件数非表示機能を追加
Ver 6.6400 スマートフォン用マップ検索機能を追加
Ver 6.6303 路線の削除を行うと、路線の編集が出来なくなる場合がある障害を改善
Ver 6.6302 管理画面のメニューには外部CSSを反映させないよう修正
Ver 6.6301 管理画面の物件一覧で「公開」を検索しても非公開の物件が表示される場合がある障害を改善

管理会社登録機能、管理会社順、アクセス数順表示機能の追加など
Ver 6.6300 管理画面の物件一覧に管理会社名の並び替え機能を追加
Ver 6.6201 管理画面の物件一覧に管理会社を表示
Ver 6.6200 物件情報に管理会社登録機能を追加
Ver 6.6100 物件登録画面等の左メニューを変更(操作性の向上)
Ver 6.6000 更新履歴CGI(HistoryCGI)への修正内容送信機能を追加
(修正項目のみ更新履歴に表示)
Ver 6.5900 物件別アクセス数、リンク元などの閲覧機能を追加
(アクセスリサーチが必要)
Ver 6.5800 アクセス数順物件一覧機能を追加(アクセスリサーチが必要)
Ver 6.5701 管理画面の説明文のメニュー番号を修正

カテゴリ機能、カテゴリ別HTMLページ生成機能(SEO)の追加など
Ver 6.5700 カテゴリ別物件一覧HTMLページ生成機能を追加
Ver 6.5600 管理画面及び初期デザインの一部を変更
Ver 6.5500 物件登録画面のデザインを変更
Ver 6.5400 検索フォームのデザインを変更
Ver 6.5300 左メニューにカテゴリーボタンを追加(%SALECATEGORY%、%RENTCATEGORY%)
Ver 6.5200 カテゴリー機能を追加(物件のカテゴリー登録、カテゴリー検索機能)
Ver 6.5106 更新履歴CGIの接続設定のアイコンに「物件の公開区分」「登録・修正・削除の別」を追加
Ver 6.5105 駐車場に土地の設備機能を適用
Ver 6.5104 売買物件の土地等で用途地域が表示されなかった障害を改善
Ver 6.5103 エリア検索結果のGoogleMap(prevmaparea.cgi)の表示サイズをURLで指定する機能を追加
 (prevmaparea.cgiのURLに「&w=幅&h=高さ」を追記すると、指定サイズで表示)
Ver 6.5102 管理画面のスマートフォン用画像の追加画面の画像の表示順を番号順に表示するよう修正
Ver 6.5101 物件登録時のエラー画面に戻るボタンを追加

HTMLヘッダー編集機能、標準デザインの変更、売買物件の「用途地域」の項目の追加など
Ver 6.5100 物件情報の印刷画面に印刷ボタンを表示しないようテンプレートを変更
Ver 6.5000 売買の土地以外の物件に「用途地域」の項目を追加(用途地域を全ての売買物件に)
Ver 6.4900 印刷画面用HTMLヘッダー編集機能を追加
Ver 6.4800 上部、下部のメニューのデザインを変更
Ver 6.4700 メニュー用リストマークを追加
Ver 6.4600 スマートフォン用画面のHTMLヘッダー編集機能を追加
Ver 6.4600 HTMLヘッダー編集機能を追加
Ver 6.4500 管理画面のグローバルメニューを変更(画面下部に追加)
Ver 6.4400 管理画面の物件一覧画面のボタン等を整理(操作性の向上)
Ver 6.4300 設備項目の説明部分のアイコン文字間の「・・・」を削除
Ver 6.4205 基本情報で物件検索時の区分を設定し、検索時に区分を選択しなかった時は、基本情報の区分が反映されるよう修正
Ver 6.4204 スマートフォン用物件詳細画面の最下部の「一覧画面へ」のボタンの制御機能を追加
Ver 6.4203 スタイルシートのURLが複数の場合に基本情報設定画面に反映されない場合がある障害を改善
Ver 6.4202 物件情報の一括表示後、一括お問い合わせに進むと、同じ物件が掲載される場合がある障害を改善
Ver 6.4201 マップリストの中心点の設定が反映されるよう修正(GoogleMapV3で反映されなかった障害を改善)

Googleマップの調整、お問い合わせやコメント等の悪戯拒否、スマートフォン用画面の改善、スライドショーのエンドレス機能の追加など
Ver 6.4200 スライドショーのエンドレス機能を追加(実店舗でお客様向けスライドショー上映機能)
Ver 6.4100 物件の価格が「000」の時の「商談中」の文字を自由な文字に設定出来るよう修正
Ver 6.4002 物件情報一括表示画面にFaceBookのいいね!ボタンを表示出来るよう修正
Ver 6.4001 ランキング画面及び最近チェックした物件一覧に、削除済み物件を表示しないよう修正
Ver 6.4000 最近チェックした物件一覧画面に、一覧の後ろに新着物件を表示するよう修正
Ver 6.3900 物件管理用に、管理者が設定した条件の物件一覧を表示する機能を追加
Ver 6.3800 スマートフォン用一覧画面で並び替えの指定が無い時は価格順で表示するよう修正
Ver 6.3700 スマートフォン用一覧画面に自由項目表示機能を追加
Ver 6.3601 物件別HTMLページの生成時に%ROSEN%を反映し、半角カンマを表示出来るよう修正
Ver 6.3600 コメント、お問い合わせのCGI外からのデータ送信拒否機能を追加
Ver 6.3502 お問い合わせの閲覧画面の項目と内容が正しく表示されない場合がある障害を改善
Ver 6.3501 キーワード検索結果のGoogleMapの中心点設定機能をGoogleMapV3に反映
Ver 6.3500 管理画面にマップリストへのリンクメニューを追加(条件付きリンク)
Ver 6.3400 スマートフォン用新着物件一覧に間取りのアイコンを追加
Ver 6.3300 メイン画面の幅が設定幅にならない場合がある障害を改善
Ver 6.3200 スマートフォンからのお問い合わせ時に確認画面を表示するよう修正
Ver 6.3100 スマートフォン用お問い合わせ画面の入力欄のサイズ設定機能を追加
Ver 6.3003 物件一覧画面の再検索フォームは、改行してから表示するよう修正
(GoogleMapを表示しない時でも設備アイコンとの間を空ける)
Ver 6.3002 スマートフォン用一覧画面の並び替えボタンが非表示に制御出来ない障害を改善
Ver 6.3001 MSIE9.0以前のバージョンでアクセスした時は、GoogleMapV2を表示するよう修正


NEXT

ChamaNet(ちゃまねっと)  〒737-0024 広島県呉市宮原11-2-25 TEL 0823(69)4200
©CopyRight chama.ne.jp All Rights Reserved