ChamaNet  高機能なショッピングカートのCGI「ChamaCargo」のバージョンアップ方法
HOMEソフトウェア一覧 免責事項特定商取引法ダウンロードQ&A掲示板ご注文お問い合わせ
ChamaCargo
機能概要
バージョンアップ情報
テスト用サンプル
運営中のサイト様
設定設置方法
バージョンアップ方法
よくあるご質問
サポート掲示板
免責事項・動作環境
特定商取引法
ダウンロード
お問い合わせ
ご注文はこちら


機能概要
バージョンアップ情報
テスト用サンプル
設定設置方法
バージョンアップ方法
免責事項・動作環境

ヤマト運輸送り状発行ソフトB2対応オプション
ヤマト代金後払いサービス対応オプション
佐川急便e秘伝U対応オプション

ご注文


・ ・ ChamaCargo
バージョンアップ方法
・ ・
V9.88までのバージョンアップ方法です。

line line line
line バージョンアップは出来るだけバージョンアップ版をお勧め致しますが、古いバージョンをご利用の場合は、下記Q&Aの方法で一度に最新版にバージョンアップすることが出来ます。
Q1-9.古いバージョンから一度に最新版にバージョンアップできますか
line
line line line

v9.79→v9.88
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
ダウンロード バージョンアップ用をダウンロードし、LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
追加されたファイルやフォルダのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 発送日別集計機能を使用したい場合
「3-1.基本情報の変更」の「(66)進捗状況の設定」の「進捗状況の日付チェック」を「入力をチェックする」に設定します。
注文情報の進捗状況の発送の日付欄に、01/01〜12/31の形式で日付を入力します。
(4/1のように入力すると、自動的に04/01で登録されます)
集計結果は「1-5.販売状況」の「(3)発送日別集計」から閲覧出来ます。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v9.68→v9.79
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
ダウンロード バージョンアップ用をダウンロードし、LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
追加されたファイルやフォルダのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 新機能はOFFになっています。
追加された機能を使用したい場合、管理画面最下部の「管理メニュー」から必要なメニューを表示して下さい。

「3-1.基本情報の変更」の「(12)店舗用画像等格納フォルダ」を設定すると、店舗用ファイルのアップロードが出来るようになります。

QRコード決済を使用したい場合は、こちらの設定方法を参考にして下さい。
 QRコード決済の設定方法

動作確認 注文などの動作を確認します。

v9.26→v9.68
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
ダウンロード バージョンアップ用をダウンロードし、LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
追加されたファイルやフォルダのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 新機能はOFFになっています。
追加された機能を使用したい場合、管理画面最下部の「管理メニュー」から必要なメニューを表示して下さい。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v9.20→v9.26
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
ダウンロード バージョンアップ用をダウンロードし、LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
管理画面の設定
「3-10.スタイルシートの編集」の「標準」の末尾に下記を追加します。

「1-6.カゴ落ち情報の閲覧」の並び替えボタンに反映されます。

管理画面最下部の「管理メニュー」から「1-6.カゴ落ち情報の閲覧」にチェックを入れ、「設定(送信)」ボタンを押します。
管理画面に「1-6.カゴ落ち情報の閲覧」のメニューが表示されます。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v9.14→v9.20
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
ダウンロード バージョンアップ用をダウンロードし、LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v9.10→v9.14
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
ダウンロード バージョンアップ用をダウンロードし、LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
管理画面の設定 「3-1.基本情報の変更」の「(72)ラベル印刷の設定」を設定します。
管理画面最下部の「管理メニュー」から「1-3 ラベル印刷 」と「3-52 ラベル印刷画面の設定」にチェックを入れて設定ボタンを押すと、管理画面にメニューが表示されます。

※「1-3」「3-52」の番号はバージョンによって異なる場合があります
動作確認 注文などの動作を確認します。

v8.94→v9.10
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
ダウンロード バージョンアップ用をダウンロードし、LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
管理画面の設定 割引クーポンを使用したい場合は、「3-6.割引情報設定」の「(6)割引クーポンの設定」を設定します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v8.91→v8.94
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
ダウンロード バージョンアップ用をダウンロードし、LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
管理画面の設定 LOGIN画面など必要に応じて編集します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v8.87→v8.91
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
ダウンロード バージョンアップ用をダウンロードし、LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v8.80→v8.87
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
ダウンロード バージョンアップ用をダウンロードし、LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
追加になっているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 カゴの中の画面をテンプレート形式にしたい場合
1.管理画面最下部の「管理メニュー」から「3-17.カゴの中の画面の編集」にチェックを入れます。
2.「3-1.基本情報の変更」の「(57)「カゴの中〜精算画面」の設定」の「カゴの中の画面の表示方法」を「テンプレート」に設定します。
3.「3-17.カゴの中の画面のテンプレート」からテンプレートを編集します。

関連商品を表示したい場合
「3-16.商品詳細画面の編集」に下記のようなタグを記述します。

次に「3-10.スタイルシートの編集」に下記のようなCSSを追記します。

関連商品を表示したくない場合
次に「3-10.スタイルシートの編集」に下記のようなCSSを追記します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v8.77→v8.80
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
ダウンロード バージョンアップ用をダウンロードし、LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
追加になっているファイルのアクセス権を設定します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v8.69→v8.77
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
ダウンロード バージョンアップ用をダウンロードし、LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
追加になっているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v8.66→v8.69
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
ダウンロード バージョンアップ用をダウンロードし、LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
追加になっているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v8.53→v8.66
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
ダウンロード バージョンアップ用をダウンロードし、LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
追加になっているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v8.49→v8.53
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
ダウンロード バージョンアップ用をダウンロードし、LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
管理画面の設定 発送方法2〜の都道府県別表の重力区分を設定したい場合
「3-1.基本情報の変更」の「(64)発送方法の複数設定」の「送料の都道府県別表の重量」を「送料設定毎に設定(送料設定1〜9毎に設定)」に設定します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v8.46→v8.49
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。

送り状番号は、下記のメニューからご利用頂けます。
送り状番号の登録
「1-1.注文内容を見る 」−「(7)送り状番号一括登録」(又は注文情報の修正)

送り状番号の掲載
進捗状況:「3-8.進捗状況基本設定」の「コメント」欄に %INVOICE% を追加
納品書等:「3-36.書類テンプレートの編集」に %INVOICE% を追加
動作確認 注文などの動作を確認します。

v8.36→v8.46
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
管理画面の設定 最初に管理画面にLOGINした時、シリアルナンバーの取得画面が表示されます。
画面上のボタンをクリックするだけで取得出来ます。

追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
新機能をご利用頂く場合、管理画面の最下部の「管理メニュー」ボタンから、新機能のメニューを表示します。
各機能の設定は下記のとおりです。

アイコン機能を使用したい場合
3-9.商品アイコンの設定・・・アイコンの名称等を設定します。
アイコンの「image/icon1.gif〜icon10.gif」の画像は自由な画像に入れ替える事が出来ます。
下記の設定画面に %ICON% を追記すると、アイコンが表示されます。
3-15.商品一覧等HTMLタグの編集 の(4)
3-16.商品詳細画面の編集
3-14.左メニューの編集 (アイコン別商品一覧へのリンク)

仕入れ希望機能を使用したい場合
3-1.基本情報の変更 (54)仕入れ希望の設定 を設定
下記の設定画面に %STOCK% を追記すると、リンクボタンが表示されます。
3-15.商品一覧等HTMLタグの編集 の(4)
3-16.商品詳細画面の編集
動作確認 注文などの動作を確認します。

v8.30→v8.36
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v8.21→v8.30
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v8.05→v8.21
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
追加されているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
・レスポンシブWEBデザインに対応したい場合
 基本情報の設定画面からONに設定し、商品一覧や詳細画面のテンプレートを編集します。
テスト用サンプル又は標準版のデータを参考にして下さい。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v8.01→v8.05
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
追加されているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v7.93→v8.01
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
追加されているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。

※商品登録日時や会員のLOGはバージョンアップ後に保存を開始します。
 (バージョンアップ前のデータは存在しません)
動作確認 注文などの動作を確認します。

v7.90→v7.93
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
追加されているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v7.83→v7.90
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
追加されているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v7.81→v7.83
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
追加されているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v7.77→v7.81
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。
追加されているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
※オプションやセレクトの変動価格を元に、商品価格を幅で表示したい時は、当該商品の「詳細」から設定して下さい。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v7.72→v7.77
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。追加されているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
※オプションやセレクトの変動価格を元に、商品価格を幅で表示したい時は、当該商品の「詳細」から設定して下さい。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v7.60→v7.72
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。追加されているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v7.54→v7.60
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。追加されているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v7.50→v7.54
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。追加されているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v7.46→v7.50
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。追加されているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v7.44→v7.46
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。追加されているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v7.35→v7.44
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。追加されているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v7.30→v7.35
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。追加されているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v7.10→v7.30
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。追加されているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v7.00→v7.10
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
・消費税の表示方法を変更する場合は一覧画面や詳細画面のテンプレートの変更も必要になる場合があります(元のテンプレートによります)
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。追加されているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
動作確認 注文などの動作を確認します。
消費税の対応 消費税法改正の対応はこちら

v6.32→v7.00
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
・スタイルシートが更新されます。必要に応じて管理画面から変更して下さい。
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。追加されているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
スタイルシートが更新されていますので、必要に応じて修正して下さい。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v6.25→v6.32
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。追加されているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
動作確認 注文などの動作を確認します。

v6.22→v6.25
注意点 ・作業前にFTPでダウンロードし、バックアップを取る
・バージョンアップ版をダウンロード
・ファイル等を転送した後、アクセス権を設定
ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。追加されているファイルのアクセス権を設定します。
管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
ミニゲームPHPへの連動の詳細や設定はこちら
動作確認 注文などの動作を確認します。

v6.18→v6.22

v6.18からv6.22へのバージョンアップの方法です。
バージョンアップの注意点は以下の点です。

●全てのファイルをFTPでダウンロードし、バックアップを取る
●バージョンアップ版をダウンロード

●ダウンロードした全てのファイルをFTPで転送し、アクセス権を設定
●管理画面から設定

ダウンロードからの設定、設置までの流れ
・ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
・CGI等の設定 「#!/usr/bin/perl」又は「#!/usr/local/bin/perl」であればPerlへのパスの設定は必要ありません。
その他であれば全てのCGIファイル(拡張子が「.cgi」のファイル)のperのパスを設定。
・CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。転送したファイルのアクセス権を設定します。
・管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
・動作確認 注文などの動作を確認します。

v6.16→v6.18

v6.16からv6.18へのバージョンアップの方法です。
バージョンアップの注意点は以下の点です。

●全てのファイルをFTPでダウンロードし、バックアップを取る
●バージョンアップ版をダウンロード

●ダウンロードした全てのファイルをFTPで転送し、アクセス権を設定
●管理画面から設定

ダウンロードからの設定、設置までの流れ
・ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
・CGI等の設定 「#!/usr/bin/perl」又は「#!/usr/local/bin/perl」であればPerlへのパスの設定は必要ありません。
その他であれば全てのCGIファイル(拡張子が「.cgi」のファイル)のperのパスを設定。
・CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。転送したファイルのアクセス権を設定します。
・管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
アフィリエイトCGIはこちら 
会員課金機能の設定方法はこちら
・動作確認 注文などの動作を確認します。

v6.14→v6.16

v6.14からv6.16へのバージョンアップの方法です。
バージョンアップの注意点は以下の点です。

●全てのファイルをFTPでダウンロードし、バックアップを取る
●バージョンアップ版をダウンロード

●ダウンロードした全てのファイルをFTPで転送し、アクセス権を設定
●管理画面から設定

ダウンロードからの設定、設置までの流れ
・ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
・CGI等の設定 「#!/usr/bin/perl」又は「#!/usr/local/bin/perl」であればPerlへのパスの設定は必要ありません。
その他であれば全てのCGIファイル(拡張子が「.cgi」のファイル)のperのパスを設定。
・CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。転送したファイルのアクセス権を設定します。
・管理画面の設定 追加された機能など、必要に応じて管理画面から設定します。
・動作確認 注文などの動作を確認します。


v6.11→v6.14

v6.11からv6.14へのバージョンアップの方法です。
バージョンアップの注意点は以下の点です。

●全てのファイルをFTPでダウンロードし、バックアップを取る
●バージョンアップ版をダウンロード

●ダウンロードした全てのファイルをFTPで転送し、アクセス権を設定
●管理画面から設定

ダウンロードからの設定、設置までの流れ
・ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
・CGI等の設定 「#!/usr/bin/perl」又は「#!/usr/local/bin/perl」であればPerlへのパスの設定は必要ありません。
その他であれば全てのCGIファイル(拡張子が「.cgi」のファイル)のperのパスを設定。
・CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。転送したファイルのアクセス権を設定します。
・管理画面の設定  仮登録の会員を手動で承認する時にメールを配信したい場合、「1-1.基本情報の変更」の「・会員の本登録お知らせメールのタイトルを設定し、「1-24.会員の本登録確認メールの編集」を設定します。

 NEWマークを自動表示させたい場合、「1-10.商品一覧、左メニュー等の設定」の「NEW画像表示商品」の点数を半角数字で設定します。
・動作確認 注文などの動作を確認します。



v6.03→v6.11

v6.03からv6.11へのバージョンアップの方法です。
バージョンアップの注意点は以下の点です。

●全てのファイルをFTPでダウンロードし、バックアップを取る
●バージョンアップ版をダウンロード

●ダウンロードした全てのファイルをFTPで転送し、アクセス権を設定
●管理画面から設定

ダウンロードからの設定、設置までの流れ
・ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
・CGI等の設定 「#!/usr/bin/perl」又は「#!/usr/local/bin/perl」であればPerlへのパスの設定は必要ありません。
その他であれば全てのCGIファイル(拡張子が「.cgi」のファイル)のperのパスを設定。
・CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。転送したファイルのアクセス権を設定します。
・管理画面の設定 管理画面の「1-1.基本情報の変更」の「自動返信メール(確認メール)のタイトル」の「お見積り依頼時」を設定します。
1-9.スタイルシートの編集に下記を追記します。
・動作確認 注文などの動作を確認します。



v5.92→v6.03

v5.92からv6.03へのバージョンアップの方法です。
バージョンアップの注意点は以下の点です。

●全てのファイルをFTPでダウンロードし、バックアップを取る
●バージョンアップ版をダウンロード

●ダウンロードした全てのファイルをFTPで転送し、アクセス権を設定
●管理画面から設定

ダウンロードからの設定、設置までの流れ
・ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
・CGI等の設定 「#!/usr/bin/perl」又は「#!/usr/local/bin/perl」であればPerlへのパスの設定は必要ありません。
その他であれば全てのCGIファイル(拡張子が「.cgi」のファイル)のperのパスを設定。
・CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。転送したファイルのアクセス権を設定します。
・管理画面の設定 管理画面の「1−1.基本情報の変更」の「カゴの中の設定」の「表示幅」を設定。
その他の追加になった機能を使用したい場合、管理画面から関連するメニューを設定します。
・動作確認 注文などの動作を確認します。



v5.86→v5.92

v5.86からv5.92へのバージョンアップの方法です。
バージョンアップの注意点は以下の点です。

●全てのファイルをFTPでダウンロードし、バックアップを取る
●バージョンアップ版をダウンロード

●ダウンロードした全てのファイルをFTPで転送し、アクセス権を設定
●必要に応じて管理画面から設定

ダウンロードからの設定、設置までの流れ
・ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
・CGI等の設定 「#!/usr/bin/perl」又は「#!/usr/local/bin/perl」であればPerlへのパスの設定は必要ありません。
その他であれば全てのCGIファイル(拡張子が「.cgi」のファイル)のperのパスを設定。
・CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。転送したファイルのアクセス権を設定します。
・管理画面の設定 追加になった機能を使用したい場合、管理画面から関連するメニューを設定します。
・動作確認 注文などの動作を確認します。



v5.74→v5.86

v5.74からv5.86へのバージョンアップの方法です。
バージョンアップの注意点は以下の点です。

●全てのファイルをFTPでダウンロードし、バックアップを取る
●バージョンアップ版をダウンロード

●ダウンロードした全てのファイルをFTPで転送し、アクセス権を設定
●必要に応じて管理画面から設定

ダウンロードからの設定、設置までの流れ
・ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
・CGI等の設定 「#!/usr/bin/perl」又は「#!/usr/local/bin/perl」であればPerlへのパスの設定は必要ありません。
その他であれば全てのCGIファイル(拡張子が「.cgi」のファイル)のperのパスを設定。
・CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。転送したファイルのアクセス権を設定します。
・管理画面の設定 追加になった機能を使用したい場合、管理画面から関連するメニューを設定します。

注文情報のCSVファイルのテンプレートを設定したい場合、下記のように設定します。
・動作確認 注文などの動作を確認します。



v5.73→v5.74

v5.73からv5.74へのバージョンアップの方法です。
バージョンアップの注意点は以下の点です。

●全てのファイルをFTPでダウンロードし、バックアップを取る
●バージョンアップ版をダウンロード

●ダウンロードした全てのファイルをFTPで転送し、アクセス権を設定
●必要に応じて管理画面から設定

ダウンロードからの設定、設置までの流れ
・ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
・CGI等の設定 「#!/usr/bin/perl」又は「#!/usr/local/bin/perl」であればPerlへのパスの設定は必要ありません。
その他であれば全てのCGIファイル(拡張子が「.cgi」のファイル)のperのパスを設定。
・CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送します。転送したファイルのアクセス権を設定します。
・管理画面の設定 追加になった機能を使用したい場合、管理画面から関連するメニューを設定します。
・動作確認 注文などの動作を確認します。



v5.69→v5.73

v5.69からv5.73へのバージョンアップの方法です。
バージョンアップの注意点は以下の点です。

●全てのファイルをFTPでダウンロードし、バックアップを取る
●バージョンアップ版をダウンロード

●ダウンロードした全てのファイルをFTPで転送し、アクセス権を設定
●必要に応じて管理画面から設定

ダウンロードからの設定、設置までの流れ
・ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
・CGI等の設定 「#!/usr/bin/perl」又は「#!/usr/local/bin/perl」であればPerlへのパスの設定は必要ありません。
その他であれば全てのCGIファイル(拡張子が「.cgi」のファイル)のperのパスを設定。
・CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送し、アクセス権を設定します。
・管理画面の設定 追加になった機能を使用したい場合、管理画面から関連するメニューを設定します。
・動作確認 注文などの動作を確認します。



v5.63→v5.69

v5.63からv5.69へのバージョンアップの方法です。
バージョンアップの注意点は以下の点です。

●全てのファイルをFTPでダウンロードし、バックアップを取る
●バージョンアップ版をダウンロード

●ダウンロードした全てのファイルをFTPで転送し、アクセス権を設定
●必要に応じて管理画面から設定

ダウンロードからの設定、設置までの流れ
・ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
・CGI等の設定 「#!/usr/bin/perl」又は「#!/usr/local/bin/perl」であればPerlへのパスの設定は必要ありません。
その他であれば全てのCGIファイル(拡張子が「.cgi」のファイル)のperのパスを設定。
・CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送し、アクセス権を設定します。
・管理画面の設定 追加になった機能を使用したい場合、管理画面から関連するメニューを設定します。
・動作確認 注文などの動作を確認します。



v5.59→v5.63

v5.59からv5.63へのバージョンアップの方法です。
バージョンアップの注意点は以下の点です。

●全てのファイルをFTPでダウンロードし、バックアップを取る
●バージョンアップ版をダウンロード

●ダウンロードした全てのファイルをFTPで転送
●必要に応じて管理画面から設定

ダウンロードからの設定、設置までの流れ
・ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
・CGI等の設定 「#!/usr/bin/perl」又は「#!/usr/local/bin/perl」であればPerlへのパスの設定は必要ありません。
その他であれば全てのCGIファイル(拡張子が「.cgi」のファイル)のperのパスを設定。
・CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送し、アクセス権を設定します。
・管理画面の設定 配送方法の選択ボタンによるチェック機能、まがCGIの自由項目等の連動機能を使用したい場合、「1−1.基本情報の変更」から設定して下さい。
その他、追加された機能を使用したい場合、必要に応じて管理画面から設定します。
・動作確認 動作を確認します。



v5.56→v5.59

v5.56からv5.59へのバージョンアップの方法です。
バージョンアップの注意点は以下の点です。

●全てのファイルをFTPでダウンロードし、バックアップを取る
●バージョンアップ版をダウンロード

●ダウンロードした全てのファイルをFTPで転送、アクセス権を設定
●決済方法からeBANKが削除されました。
 楽天銀行は銀行振込か自由枠で設定して下さい。

ダウンロードからの設定、設置までの流れ
・ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
・CGI等の設定 「#!/usr/bin/perl」又は「#!/usr/local/bin/perl」であればPerlへのパスの設定は必要ありません。
その他であれば全てのCGIファイル(拡張子が「.cgi」のファイル)のperのパスを設定。
・CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送し、アクセス権を設定します。
・動作確認 動作を確認します。



v5.53→v5.56

v5.53からv5.56へのバージョンアップの方法です。
バージョンアップの注意点は以下の点です。

●全てのファイルをFTPでダウンロードし、バックアップを取る
●バージョンアップ版をダウンロード

●ダウンロードした全てのファイルをFTPで転送、アクセス権を設定


ダウンロードからの設定、設置までの流れ
・ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
・CGI等の設定 「#!/usr/bin/perl」又は「#!/usr/local/bin/perl」であればPerlへのパスの設定は必要ありません。
その他であれば全てのCGIファイル(拡張子が「.cgi」のファイル)のperのパスを設定。
・CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送し、アクセス権を設定します。
・動作確認 動作を確認します。



v5.50→v5.53

v5.50からv5.53へのバージョンアップの方法です。
バージョンアップの注意点は以下の点です。

●全てのファイルをFTPでダウンロードし、バックアップを取る
●バージョンアップ版をダウンロード

●ダウンロードした全てのファイルをFTPで転送、アクセス権を設定


ダウンロードからの設定、設置までの流れ
・ダウンロード ダウンロードボタンから、バージョンアップ用をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは圧縮ファイルになっています。
LHASA、LHACA等で解凍して下さい。
・CGI等の設定 「#!/usr/bin/perl」又は「#!/usr/local/bin/perl」であればPerlへのパスの設定は必要ありません。
その他であれば全てのCGIファイル(拡張子が「.cgi」のファイル)のperのパスを設定。
・CGI等の設置 全てのファイルをFTP等でサーバーに転送し、アクセス権を設定します。
・動作確認 動作を確認します。
なお、画像の自動縮小機能や携帯用画像自動作成機能はImageMagicがインストールされたサーバーのみの対応となります。


v5.50までのバージョンアップ方法はこちら
v4.30までのバージョンアップ方法はこちら

HOMEソフト一覧免責事項特商法ダウンロード料金表ご注文Q&A掲示板お問い合わせ
©CopyRight 2002 Chama.ne.jp All Rights Reserved