CustomCartDXの機能概要

  • CustomCartDXの機能概要や説明のページです
  • 管理画面から商品一覧、詳細画面、カゴの中~精算画面、LOGIN画面等の編集が出来ます
  • 会員機能、商品管理、メールマガジンなど機能も豊富
主な機能
管理画面
  • 管理画面から各種設定や商品登録、注文処理などの運営を行います
  • 設定画面に「?」のボタンが付いていると設定方法などの説明を閲覧出来ます
  • 管理画面の不要なメニューは非表示に設定出来ます
  • 非表示に設定しても「https:・・・/kanri.php?all」のように管理画面のURLの末尾に「?all」を追記してLOGINすると全てのメニューが表示されます
  • (店舗の運営者とシステム管理者が異なる場合に便利です)
商品一覧など
  • 商品を登録すると一覧画面やサムネイル画面、詳細画面に掲載されます
  • 検索や並び替え、商品をカゴに入れ、注文出来るようになります
  • 新商品一覧や検索結果一覧などをWordPressやSNSに掲載出来ます
  • (JavaScriptが投稿可能なシステムに限られます)
商品の管理
  • 管理画面から商品の登録や修正が出来ます
  • 商品毎に公開、準備中、会員限定に設定出来ます
  • 商品にNEW、PicUp、お勧めなどのマーカーを付け、お客様は特定のマーカーだけの商品一覧の閲覧が出来ます
  • カテゴリに区分し、カテゴリ毎に表示したり、金額や新着順で並び変える事も出来ます
  • 販売期間、最少最大注文数などを設定出来ます
WordPress等への商品情報等の掲載
  • 商品を登録すると、商品一覧からJavaScriptのコードをコピー出来るようになります
  • WordPressやSNS、HTMLページなど、異なる複数のサーバーに同じ商品情報を掲載出来ます
  •  
  • (参考)WordPressの場合
  • 投稿 > 新規追加 > 「+」ボタン > カスタムHTML > コードを登録
  • 外観 > ウィジェット > コードを入力 > オプション > HTMLとして編集
  • ※CSSは掲載した画面のCSSが適用されます
発送方法の設定
  • 無料、定額、都道府県別の設定が出来ます
  • 10種類まで発送方法を設定し、お客様に選択して頂けます
  • 発送方法に合わせて、使用可能な支払方法を設定出来ます
支払方法の設定
  • ZEUSクレジット決済、クロネコWEBコレクト、Paypal、銀行振込、代引きなどの設定が出来ます
  • ZEUSクレジット決済
  • (ZEUSクレジット決済の場合、注文確認画面で「注文する」をクリックするとクレジット決済画面に転送されます)
  •  
  • Paypalの設定方法
  • 自由枠1~のいずれかを使用し、「注文完了画面に表示するHTML」に下記のようなHTMLを登録します
  • ※上記の・・・送金先のE-mail・・・はPaypalで開設していている店舗のE-mailに置き換えます
会員機能
  • お客様情報など法人名、部署名、お名前、ご住所など、入力が必要な項目の設定が出来ます
  • 会員はWEBから登録するだけの簡易登録、管理者認証も可能
  • メール送信後、メール内のURLから会員登録するダブルオプトインも対応
  • 会員限定の商品、会員割引、会員区分、マイリストなどもご利用頂けます
  • 管理画面から電話番号で検索出来ます。ハイフンや大文字小文字を気にする事なく番号を入力すれば、お電話番号と携帯電話番号から検索します
割引機能
  • 商品価格に応じて割引額(率)を設定出来ます
  • 会員は会員価格で計算し、別の割引額(率)で割引するよう設定出来ます
デザインの設定
  • トップページ、一覧画面、詳細画面、カゴの中、精算画面などのHTMLの編集、スタイルシートの編集が出来ます
  • ボタンデザインのイメージ
運営メニュー
  • 注文情報の閲覧や修正、検索、会員別の注文履歴の閲覧が出来ます
  • お問合せの閲覧や検索、会員一覧や会員の検索、商品の登録などの店舗の運営が出来ます
  • 会員宛てにはメールマガジンの配信も出来ます
  • また、注文情報や在庫のログなどはCSVファイルでダウンロード出来ます
  •  
  • 会員情報や注文情報には、管理者専用のコメントを登録出来ます
  • お客様に見えない場所にコメントを掲載しておくことで良いサービスが出来るかもしれません
お問合せ
  • 店舗宛てにお問合せするフォームが付いています
  • ロボットチェック機能が付いていますし、IPやクッキーで連続送信を拒否していますので、連続送信などが難しい仕様になっています
  • ロボットチェック機能
  •  
  • お問合せ内容は管理者と入力者宛てにメールが送信出来ます
  • また、お問合せ内容や日時、IPなどがサーバー内に保存され、管理者は検索や閲覧、削除が出来ます
メールマガジン
  • 会員宛てや会員の特定の区分の方にメールを送信出来ます
  • 自動で分割して配信するのでサーバー負荷を軽減出来ます
  • メールはUTF-8で送信しますので文字化けの心配がありません
カゴに入れる
  • 商品一覧や詳細画面からカゴに入れる事が出来ます
  • 任意のHTMLページなどに商品毎に発行されるタグ(JavaScript)を挿入すると、カゴに入れるボタンが表示されます
  • 商品をカゴに入れると商品一覧等の見出しにカゴに入れた商品点数を表示出来ます
精算画面
  • 会員は自動的にご住所等が表示されます
  • お客様情報や発送先情報は郵便番号から住所検索が出来ます
  • 精算画面に複数の同意事項を表示し、チェックを入れないと注文出来ないよう設定出来ます
  • 発送方法等の選択イメージ
文字コードなど
  • 全てのデータ、プログラムはUTF-8で作成されています
  • 注文情報などはCSVファイルに格納されます(SQLは必要なく、サーバー移転も容易です)
  • また、大半の機種依存文字に対応しています
  • ギリシャ数字や平方メートル、(株)などを1文字で表示するような機種依存文字は他の機種で文字化けしていましたが、CustomCartDXでは閲覧可能な文字に置き換えて処理します
商品検索
  • キーワードによる商品の検索や並び替えが出来ます
  • マーカーやカテゴリー別に商品の一覧の表示が出来ます
商品写真
  • 基本情報の設定で縦横の最大サイズを登録しておくと、大きい写真をアップロードしても自動的にサイズ内に縮小されます
  • 複数の写真をアップロードし、コメントを入れたり、表示順の変更が出来ます
  •  
  • Lightbox2に対応しています
  • 「shop」ディレクトリにLightBox2の「css」「images」「js」を転送するだけでLightBox2に対応します(v2.38現在)
  • 商品写真のスライドショーなどでお客様に写真を閲覧して頂けます
  • 写真の自動縮小
フリーページ機能
  • 他の画面と同じデザインの自由な画面をご利用頂けます
  • 特定商取引法や個人情報保護法、お支払方法や発送方法の説明ページなど、管理画面から設定した文面で表示出来ます
お知らせ機能
  • 店舗からのお知らせを掲載出来ます
  • LOGIN画面には会員用のお知らせの掲載も出来ます
カゴ落ち情報
  • 商品をカゴに入れたものの注文完了まで進まなかった商品情報を保存しています
  • 期間を指定して集計し、どの商品のカゴ落ちが多いのか調査出来ます
  • カゴ落ちが多い商品は、価格や商品情報など、何か問題がある商品なのかもしれません
追跡機能
  • 訪問者がどの画面を閲覧したのか追跡出来ます
  • 一覧画面から会員登録、LOGIN、A商品を閲覧、B商品を閲覧、C商品を閲覧してカゴに入れる・・・
  • のようにお客様の同線を把握出来ますので、追跡機能により理想的なサイト構築が出来ます
  • (機種等によっては正確に追跡出来ない場合があります)
レスポンシブ対応 レスポンシブWEBデザインに対応。PCにはPCサイズで、スマートフォンにはスマートフォンの適正サイズで表示されます。