上へ
PHP、CGI、Perl、JavaScript、XML、HTMLなど、WEBソフトウェア、WEBシステムの開発はChamaNet
  • PHP、CGI、Javascript
    ショッピングカートなどWEBソフト多数
一覧画面(全132件)
ChamaCargo 1234567

携帯用画面をスマートフォンに最適化など
# v3.0000 スマートフォン用に最適化
# v2.5400 商品一覧HTMLタグの編集画面の画面サイズを変更
# v2.5301 脱会した会員のランク情報が残らないよう修正
# v2.5300 会員脱会したIDを不許可IDに登録
# v2.5202 送料の割引からクール便、離島加算を除外出来るよう修正(ChamaCargoV6.3209に対応)
# v2.5201 発送方法別重量制限機能を追加(ChamaCargoV6.3203に対応)

注文完了後のLOGIN状況制御機能、初めての方の複数発送機能、会員別管理者メモ機能など
#v6.3200 注文完了後のLOGIN状況制御機能を追加
#v6.3100 初めての方の複数発送機能を追加
#v6.3000 注文完了メールのテンプレート機能を追加
#v6.2900 注文完了メールの文面の一部を修正
#v6.2800 会員別管理者メモ機能を追加
#v6.2700 管理者専用メモ機能を追加
#v6.2609 商品別ポイントを初めての方の注文から会員登録時に適用するよう修正
#v6.2608 特別ポイントに名称設定機能を追加
#v6.2607 ローカル環境で編集した在庫情報ファイルが使用出来ない場合がある障害を改善
#v6.2606 「基本情報の変更」の「まがCGI」を「まがシステム」に修正
#v6.2605 支払方法設定画面の「クロネコ@ペイメント」を「クロネコWEBコレクト」に修正
#v6.2604 カテゴリ別HTMLページにリンクしたカテゴリ一覧(IFRAME用)機能を追加
#v6.2603 代引き手数料の設定画面の古い設定項目(送料の割引の適用)部分を削除
#v6.2602 商品一覧の商品詳細画面へのリンクボタンのtargetに管理画面の設定を反映するよう修正
#v6.2601 パスワード発行画面のLOGINボタン等のサイズを統一
#v6.2600 ボタン等のデザインを一括変更

ChamaCargoV6.32への対応
# v2.5200 注文完了後のLOGIN状況制御機能を追加(ChamaCargoV6.32に対応)
 携帯用管理メニューの「URL」を「index.cgi?cno=%CNO%」のように設定した時のみ有効
# v2.5100 会員別管理者メモ機能を追加
# v2.5003 商品別ポイントを初めての方の注文から会員登録時に適用するよう修正
# v2.5002 会員の注文完了画面のポイント数に手動で加算するポイントを加算するよう修正
# v2.5001 ローカル環境で編集した在庫情報ファイルが使用出来ない場合がある障害を改善

標準デザインの変更、ポイントコード機能の追加、ミニゲームPHPの連動など
#v6.2602 商品一覧の商品詳細画面へのリンクボタンのtargetに管理画面の設定を反映するよう修正
#v6.2601 パスワード発行画面のLOGINボタン等のサイズを統一
#v6.2600 ボタン等のデザインを一括変更
#v6.2500 ミニゲームPHPと連動
#v6.2402 検索結果一覧画面の最下部にインデックスを表示した時に、カテゴリコメントのアイコンが表示される障害を改善
#v6.2401 セレクトを必須に設定した時に、スペース(改行コード、タブなど)のみの入力は未入力エラーにするよう修正
#v6.2400 関連商品の一覧に価格を表示出来るよう修正
#v6.2303 注文内容検索時に古い注文を検索出来るよう修正
#v6.2302 注文内容の閲覧画面の表示可能年数を20年に修正
#v6.2301 アンケート結果の半角カンマに対応
#v6.2300 ポイントコード機能を追加(会員登録時にコードを入力するとポイントを加算)
#v6.2204 アンケート閲覧画面で、注文からのアンケートは年月日を表示し、注文内容へのリンクを追加
#v6.2203 アンケートを実施していない項目も表示出来るよう修正
 (アンケートを終了した過去の項目の閲覧に対応)
#v6.2202 アンケート結果閲覧画面の表示件数等を修正
#v6.2201 IFRAME用商品一覧画面のセンタリング等の制御機能を追加

ポイントコード機能の追加。ミニゲームPHPの連動。
# v2.5000 ミニゲームPHPに連動(ChamaCargoV6.25に対応)
# v2.4900 ポイントコード機能を追加(ChamaCargoV6.23に対応)

ボタン用画像、テンプレート、スタイルシートのセット
ボタン用画像、テンプレートとスタイルシートのサンプルが入っています。
ダウンロード、解凍後、必要なファイルだけご利用頂く事も出来ます。

複数商品一括コピー機能、アンケートのキーワード検索機能の追加など
#v6.2200 複数商品の一括コピー機能を追加
#v6.2102 カゴの中をポップアップにしない場合、カゴの中のWindowのtargetを「_top」に設定
#v6.2101 IE7、IE8から商品詳細画面を閲覧した時はLightbox2を停止するよう修正
#v6.2100 アンケート結果のキーワード検索機能を追加
#v6.2001 商品一覧等のインデックス部のテンプレートにカテゴリの説明文を掲載出来るよう修正
#v6.2000 商品一覧等の上部のテンプレートにインデックスを掲載出来るよう修正
#v6.1900 商品一覧等のインデックス部のテンプレート機能を追加
#v6.1805 注文者と発送先が異なる時は「e-コレクト」を制限出来るよう修正
#v6.1804 会員情報の修正でパスワードを修正した時は、メールに修正した旨を掲載するよう修正
#v6.1803 商品番号にスペースが混入した時はエラーになるよう修正
#v6.1802 注文情報を削除した時に、進捗状況のデータも削除するよう修正
#v6.1801 注文一覧に不要な「未入」が表示される場合がある障害を改善

ChamaCargoV6.20に対応
# v2.4800 ChamaCargoV6.2002に対応
# v2.4703 注文者と発送先が異なる時は「e-コレクト」を制限出来るよう修正
# v2.4702 会員情報の修正でパスワードを修正した時は、メールに修正した旨を掲載するよう修正
# v2.4701 支払方法設定画面のクロネコWEBコレクトのTRS_MAPの説明文を修正

送料割引機能の拡充。アフィリエイトCGI連動の会員課金機能の追加など
#v6.1800 割引前の商品価格の合計で、送料の割引を判定出来るよう修正
#v6.1701 商品一覧に商品別ポイントを掲載出来るよう修正
#v6.1700 アフィリエイトCGIの会員注文加算機能に対応
#v6.1605 小窓用のカゴの中のCGIがクッキー情報を処理出来ない場合がある障害を改善
#v6.1604 設定欄の説明文が文字化けする障害を改善
#v6.1603 詳細画面でセレクトで変動後の価格を表示する時は商品一覧も同じ表示になるよう修正
#v6.1602 商品リストの「HTML」ボタンから閲覧するHTMLタグ閲覧画面の障害を改善
#v6.1601 Lightbox2に対応

クロネコWEBコレクトの対応など
# v2.4700 割引前の商品価格の合計で、送料の割引を判定出来るよう修正
# v2.4600 クロネコWEBコレクトに対応
# v2.4501 0ポイントの時の有効期限の日付をアクセス日に修正

商品リストに新商品、お勧め、PicUpの一覧表示機能、会員ランクの自動更新機能の追加など
#v6.1600 管理画面の商品リストに、新商品、お勧め、PicUpの一覧の表示機能を追加
#v6.1507 消費税額の3桁にカンマを付けるよう修正
#v6.1506 税別表示など、法的義務に反する費税の設定方法を削除
#v6.1505 書類のテンプレートのメッセージカードが不要な文書に掲載される場合がある障害を改善
#v6.1504 注文内容の詳細画面の「書類作成」ボタンを、「見積書」「請求書」「納品書」に分離
#v6.1503 注文確認メールのお客様情報のE-mailの表記を統一
#v6.1502 IFRAME用商品一覧で商品が抽出出来ない場合がある障害を改善
#v6.1501 写真表示画面の表示行数の設定が反映されなかった障害を改善
#v6.1500 会員ランクの自動更新機能を追加
#v6.1405 商品一覧等に商品情報の自由項目を表示出来るよう修正
#v6.1404 NEW、お勧め、Pickupのいずれかに該当したら表示する機能を追加
(http://・・・/gsearch.cgi?mode=all)
#v6.1403 注文情報のメール送信(sub sendmail)部分のE-mailの空欄チェックのプログラムを修正
#v6.1402 初めての方の見積依頼時に発送方法の未入力チェックを行なわないよう修正
#v6.1401 新着、お勧め商品等が表示されない障害を改善

まがCGIへの連動の強化など
# v2.4500 消費税額に3桁のカンマを付けるよう修正
# v2.4401 携帯から会員登録した時にご住所等をメルマガに登録出来るよう修正

スマホ対応、NEWマーク自動表示、会員の本登録お知らせメール機能の追加など
#v6.1400 Cargo携帯オプションのスマートフォン機能に対応
#v6.1300 NEWマーク自動表示機能を追加(設定件数まで自動表示)
#v6.1200 会員の本登録(未承認の会員を承認した時)のお知らせメール送信機能を追加
#v6.1104 HTMLトップのカテゴリ表示部分の選択中のカテゴリのリンクを外すよう修正
#v6.1103 備考のコメントを商品詳細画面に反映するよう修正
#v6.1102 最小注文数と在庫数が一致した時に売り切れになる障害を改善
#v6.1101 小窓用カレンダーをIFRAMEで表示出来るよう修正(calendars.cgi?iframe=on)

スマートフォン対応、HTMLトップ等の共通化
# v2.4400 スマートフォンに対応(スマホを判定し、CSSを出力)
# v2.4300 HTMLトップ、HTMLラストを全画面に共通して出力するよう修正

見積り依頼機能、決済方法・発送方法の制御機能の追加など
#v6.1104 HTMLトップのカテゴリ表示部分の選択中のカテゴリのリンクを外すよう修正
#v6.1103 備考のコメントを商品詳細画面に反映するよう修正
#v6.1102 最小注文数と在庫数が一致した時に売り切れになる障害を改善
#v6.1101 小窓用カレンダーをIFRAMEで表示出来るよう修正(calendars.cgi?iframe=on)
#v6.1100 商品一覧の備考に見出しを付ける事が出来るよう修正
#v6.1000 見積依頼時の注文完了画面用のHTMLタグ挿入機能を追加
#v6.0900 注文完了画面の固定文字(ご注文有り難うございました)を削除
#v6.0800 見積依頼機能を追加
#v6.0700 カゴの中の金額関連部分、支払方法、発送方法の制御機能を追加
#v6.0600 カゴの中の各項目の見出しにスタイルシート用のタグを追加(class="titletd")
#v6.0500 お届け先に会社名等を追加
#v6.0400 お客様情報に部署を追加
#v6.0309 注文情報CSVファイルを注文一覧から作成した時に注文年月日が出力されない障害を改善
#v6.0308 発送及び送料の説明ページに別計算などが表示されない障害を改善
#v6.0307 進捗状況のチェックが消えてしまう場合がある障害を改善
#v6.0306 LOGIN画面の進捗状況を非表示に設定出来るよう修正
#v6.0305 カゴの中の商品番号と備考の表示設定機能を追加
#v6.0304 セレクト、オプション、詳細設定情報のコピー機能を追加
#v6.0303 注文情報のキーワード検索の複数月検索機能を追加
#v6.0302 商品一覧等のHTMLトップにカテゴリ一覧表示機能を追加(スマートフォン対応)
#v6.0301 商品詳細画面(goodsprev.cgi)に「在庫なし」を表示出来るよう修正

見積もり依頼機能などChamaCargoV6.11に対応
# v2.4200 カゴの中の金額関連部分、支払方法、発送方法の制御機能を追加(ChamaCargoV6.0700に対応)
# v2.4101 備考のコメントを反映するよう修正(ChamaCargoV6.1103に対応)
# v2.4100 お届け先に会社名等を追加(ChamaCargov6.0500に対応)
# v2.4000 お客様情報に部署を追加(ChamaCargov6.0400に対応)
# v2.3903 発送及び送料の説明ページに別計算などが表示されない障害を改善(ChamaCargoV6.0308に対応)
# v2.3902 最小注文数と在庫数が一致した時に売り切れになる障害を改善(ChamaCargov6.1102に対応)
# v2.3901 カゴの中の商品番号と備考の表示設定機能を追加(ChamaCargov6.0305に対応)

スマートフォン対応、会員区分機能の追加、エラー画面のテンプレート化、フリーページ機能の追加など
#v6.0300 LOGIN画面編集機能を追加
#v6.0200 会員区分別割引設定機能を追加
#v6.0100 会員区分機能を追加
#v6.0001 管理画面のv5へのバージョンアップのメニューを削除
#v6.0000 管理画面の見直し
#v5.9900 管理画面にIFRAME用のカゴに入れるボタンへのリンクを追加
#v5.9800 在庫管理しない時に入庫数「00」で設定出来るよう修正
#v5.9700 エラー画面テンプレート機能を追加
#v5.9600 商品一覧等のHTMLフッターにカテゴリ一覧表示機能を追加(スマートフォン対応)
#v5.9500 管理画面にカテゴリ別ランダム表示のメニューを追加
#v5.9400 フリーページ機能を追加
#v5.9300 カゴの中〜精算画面の表示幅を設定出来るよう修正(スマートフォン対応)
#v5.9207 CGIの商品詳細画面に背景画像が表示されない場合がある障害を改善
#v5.9206 注文情報のキーワード検索結果画面に進捗状況を表示するよう修正
#v5.9205 ポイントを手動加算に設定した時の進捗状況の入金メールで加算するよう修正
#v5.9204 進捗状況の5区分を任意の区分数に増やせるよう修正
#v5.9203 商品詳細画面の関連商品の表示部分の上部を揃えるよう修正
#v5.9202 会員の精算画面に不要な文字が表示される障害を改善
#v5.9201 商品のセレクトの説明文に<BR>以外のタグを使えるよう修正

会員区分の対応など(ChamaCargoV6.03に対応)
# v2.3900 LOGIN画面に会員区分等を表示出来るよう修正
# v2.3800 会員区分別割引に対応(ChamaCargoV6.03に対応)
# v2.3701 注文完了メールの全文掲載選択機能を追加

商品一覧の抽出機能、発送方法の追加、メンテナンス機能、会員登録完了メール編集機能の追加など
#v5.9200 商品一覧のデフォルトのMETAタグの表示機能を追加
#v5.9101 精算途中で会員情報を修正した時の精算画面の戻るボタンをカゴの中のCGIに修正
#v5.9100 カゴの中をポップアップに設定した時の精算途中の会員情報修正画面の左メニュー等を削除
#v5.9000 商品一覧に会員のみ等の抽出機能を追加
#v5.8900 発送方法を4本追加し、9本まで設定可能に
#v5.8801 メンテナンス画面(カゴの中)の編集機能を追加
#v5.8800 メンテナンス機能を追加(カゴに入れる事を出来なくする機能)
#v5.8700 会員登録完了メールの編集機能を追加(テンプレート形式に)
#v5.8603 マイリストが正常に動作しなかった障害を改善
#v5.8602 注文一覧の自由な進捗状況を除く一覧が正常に抽出されない障害を改善
#v5.8601 CSVダウンロードの設定時のテンプレートで使用出来るアイコンの説明文を追加

メンテナンス機能、商品一覧等の移動の改善、LOGIN画面のテンプレート化など
# v2.3700 商品一覧にカテゴリ一覧表示機能を追加
# v2.3601 商品一覧の該当カテゴリをリンクに
# v2.3600 商品一覧にページを移動するフォーム等を追加
# v2.3500 携帯メニューのデザインを変更
# v2.3400 LOGIN画面編集機能を追加(テンプレート形式に)
# v2.3300 発送方法を4本追加し、9本まで設定可能に
# v2.3201 メンテナンス画面(カゴの中)の編集機能を追加
# v2.3200 メンテナンス機能を追加(カゴに入れる事を出来なくする機能)
# v2.3100 会員登録完了メールの編集機能を追加(テンプレート形式に)
# v2.3001 決済方法の設定欄の「クロネコWebコレクト」を削除


BACKNEXT

ChamaNet(ちゃまねっと)  〒737-0024 広島県呉市宮原11-2-25 TEL 0823(69)4200
©CopyRight chama.ne.jp All Rights Reserved