
「まがCGI」では、1回の配信で、1つのアドレスに1通だけ配信するようになっています。
同じ方に複数のメルマガが配信された場合、まず、管理者宛ての配信完了メールをご確認願います。
1.配信完了メールが複数の場合
分割配信であれば、分割数分の配信完了メールが届きますが、同じ配信完了メールが複数届いている場合、同じ方に複数配信していますので配信側に問題があります。
配信指示をした方全員に複数のメールを配信しており、特定の方だけ複数メールが届く状態にはなりません。
この場合の原因は、複数の配信処理を行ったか、古い「まがCGI」などで配信を行っている可能性があります。
2013年1月頃から古い「まがCGI」などで二重配信になるという障害のご連絡を頂いております。
ワクチンソフトなどの仕様が変わり、古いCGIでは二重配信になるのかもしれません。
最新版の「まがシステム」ではワクチンソフトの影響を受けないようになっていますし、障害のあった方もバージョンアップすると改善出来ていますので、バージョンアップをご検討頂ければ幸いです。
2.配信完了メールが1通の場合
1つのE-mailアドレスには1通しか配信していません。
この場合の原因は
・異なるE-mailアドレスを登録されている
ワンクリック解除のURLを付けたメルマガを配信すると、どのE-mail宛てに配信したメールか閲覧できるようになりますし、当該アドレスの解除も可能になります。
・購読者がメール受信時に通信エラーが発生し、2重で受け取った
通常、通信エラーは毎回発生しませんので、毎回複数のメールが届くような場合は通信エラーでは無いと考えられます。
・OUTLOOKなどのソフトで「整理」を設定している
自動的にフォルダを振り分ける設定を複数設定すると、メールが複数にコピーされますので、メーラーの「整理」の設定を変更して頂く必要があります。
その他、サーバーの移転などによる設定に問題がある場合もあります
メルマガ配信時に「mail」フォルダ内に配信用一時ファイルを作成してメルマガを配信しています。
これらのファイルが移設やFTPの操作で書き込みが出来なくなり、正常に配信指示が出来なくなっている場合、誤った配信が行われる場合があります。
|
|